![]() |
シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精 (角川ビーンズ文庫) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
彩雲国読んだ後、チラシ見て買った作品。
すんげー絶賛されてるんで買ってみたんですが、まあ王道にのっとってるかなあと。度ストレートすぎて逆に物足りないかもしれません。途中でサブキャラがどんな動きするのか私にも読めるほど王道です。
応募作品を少し弄ってるだけのものなので、ちょっと話が詰め込まれすぎな気がします。文体的には読みやすい。ただ彩雲国に慣れててあの文章が楽しいって人は少し面白みに欠けるかな。
読み切りとしてどうなの、妖精うんぬんと話を広げてるけど別に妖精じゃなくても良かったんじゃないとか色々思うことは有りますが2巻とか出たら気になって買うと思います。
----------------------------------------
![]() |
神様のカルテ 小学館 2009-08-27 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
地方の病院の内科医である主人公の、ちょっとした物語。
買ったのも読んだのも去年なんですけど(笑) 未だに平積みされてるので人気あるんだなーと。
正直に言います。タイトルとイラストに騙されました。
友人も勘違いしてたんですが、これファンタジー物とかではないです。普通の日本、信州に住んでる多少変だけど普通の医者の普通?の話です。主人公は多少風変わりかもしれない。でもまあ普通。
神様のカルテとか言うから、ファンタジーだと思った私を笑えば良い。だってアオリに「神の手を持つ医者はいなくても、この病院では奇蹟が起きる。」とか書かれてるんですよ?
読んだ後も何がどう神様のカルテなのかさっぱり解りません。
でも興味深いことは結構書かれてます。実際著者は医者の方なので、地方医療の実態を書かれてるって感じです。感動出来る場面も有ります。病院という場が舞台なので、それはまあ予想が付くとは思いますが。
それ以外だと、主人公が意外と可愛いなあと思います。奥さんを初デートに誘うときが結構可愛いなあと。おめー奥さん大事にしろよこの野郎ー。
一気に読んだ本ですけど、何でこの本が未だに周辺の本屋で平積みされているのか解らない(苦笑)
そこまで長く続くほどではないような気がするんだけどなー。一般の人の感覚は解りません。イラストとタイトルに騙されてる人が他にも居るんだと勝手に思ってます。
まあ続きが出たなら買っても良いかなと思えるくらい。買ったのも読んだのも去年なんですけど(笑) 未だに平積みされてるので人気あるんだなーと。
正直に言います。タイトルとイラストに騙されました。
友人も勘違いしてたんですが、これファンタジー物とかではないです。普通の日本、信州に住んでる多少変だけど普通の医者の普通?の話です。主人公は多少風変わりかもしれない。でもまあ普通。
神様のカルテとか言うから、ファンタジーだと思った私を笑えば良い。だってアオリに「神の手を持つ医者はいなくても、この病院では奇蹟が起きる。」とか書かれてるんですよ?
読んだ後も何がどう神様のカルテなのかさっぱり解りません。
でも興味深いことは結構書かれてます。実際著者は医者の方なので、地方医療の実態を書かれてるって感じです。感動出来る場面も有ります。病院という場が舞台なので、それはまあ予想が付くとは思いますが。
それ以外だと、主人公が意外と可愛いなあと思います。奥さんを初デートに誘うときが結構可愛いなあと。おめー奥さん大事にしろよこの野郎ー。
一気に読んだ本ですけど、何でこの本が未だに周辺の本屋で平積みされているのか解らない(苦笑)
そこまで長く続くほどではないような気がするんだけどなー。一般の人の感覚は解りません。イラストとタイトルに騙されてる人が他にも居るんだと勝手に思ってます。
PR
コメント