開設当時にうpした小説を読み返したら死にたくなりました。ケイです。
しかしそれを消すと彩雲国の静蘭と燕青の数がえらい少なくなってしまう…。ううん…。それが嫌でアイシの水町と筧くんも消すのを結構迷ってたんですけど(今はもう水町の名前は無いっていうww)
小説の書き方もそうなんですけど、字の大きさとか配置の仕方とか今とは結構違いまして。
10代の頃は何故かfontのサイズを2で指定してたんです。大きい文字だと何かこう、格好良くないと思っていた時期でした。(今思うと本当この思考謎なんですけど
20歳越えた辺りからですかね、こう…そのサイズの小説って長時間読んでられなくなってきまして…。………orz
まあこの日記の文字サイズはそのfont 2のサイズなんですけどね。小説だと時折嫌になるんです。
いかに自分が読みやすいかだけを重視して小説ページとか作るので、まあ今の感じのデザインでしばらく行くとは思います。昔のは結構周りの影響を受けていたなーというのがものっそ前面に出てて首を絞めたくなりますね…。まあ10代ってそんな時期。うんうん。
時折もの凄い小さい字でしかも固定のタグ使ってるサイトさんとか見ると何を考えているのかなーと思うことがあります。そこは閲覧者にもう少し優しく…!
うちの小説はブラウザの設定で変えれば変わるはずです。サイトの文字は確か固定でしたが。
8月入ったら早めに更新する予定です。多分。
しかしそれを消すと彩雲国の静蘭と燕青の数がえらい少なくなってしまう…。ううん…。それが嫌でアイシの水町と筧くんも消すのを結構迷ってたんですけど(今はもう水町の名前は無いっていうww)
小説の書き方もそうなんですけど、字の大きさとか配置の仕方とか今とは結構違いまして。
10代の頃は何故かfontのサイズを2で指定してたんです。大きい文字だと何かこう、格好良くないと思っていた時期でした。(今思うと本当この思考謎なんですけど
20歳越えた辺りからですかね、こう…そのサイズの小説って長時間読んでられなくなってきまして…。………orz
まあこの日記の文字サイズはそのfont 2のサイズなんですけどね。小説だと時折嫌になるんです。
いかに自分が読みやすいかだけを重視して小説ページとか作るので、まあ今の感じのデザインでしばらく行くとは思います。昔のは結構周りの影響を受けていたなーというのがものっそ前面に出てて首を絞めたくなりますね…。まあ10代ってそんな時期。うんうん。
時折もの凄い小さい字でしかも固定のタグ使ってるサイトさんとか見ると何を考えているのかなーと思うことがあります。そこは閲覧者にもう少し優しく…!
うちの小説はブラウザの設定で変えれば変わるはずです。サイトの文字は確か固定でしたが。
8月入ったら早めに更新する予定です。多分。
PR
コメント