-
アイシ(鷹)+修正
色々原作と違うところ発見してしまったので、辻褄合わせとか、今後のことを考えてちょこっと修正してます。大きくは変わってないです。ちょっとだけヒロインがスポーツと関わってる感じなのは匂わせました。できてるかは微妙なんですが。
鷹と大和が中学生の頃から帝黒学園だったのに私は驚きました。そもそも帝黒学園が中高一貫だったのを忘れてたー…!
てっきり鷹と大和は高校から入ってきてるものだとばかり。しかし中学からにしないと確かにちょっと辻褄合わないですよね原作も。そこら辺を直しました。本当すいません。
そんな感じで記憶が曖昧すぎるのでアイシをちょこちょこ読み直しているんですが、やはり面白いです。
個人的にセナが自分の正体ばらす辺りとかもの凄い好きです。アメリカ横断する前の決意するときとか、スパイダーズと戦う前とか。
試合で好みなのは関東大会始めから王城戦くらいまでですかね。特に王城戦はなー!もう本当鳥肌立つくらい凄いですもん。負けちゃうけれど、王城メンバーが一番格好良くて素敵な試合でした。
帝黒との試合は色々無茶だろ(笑)と思う部分多々あるんですが、でもやっぱり漫画として魅せ方が上手いので鳥肌立ちます。見開きの使い方が本当格好良いです好きです。
そして鷹の綺麗な格好良さが留まる所を知らなくて私は戦慄しました。何なのこの美男子…。
一度だけチームメイトに向かってだったのに一人称が「僕」だったんですが、何でや(笑) 大人相手だったら解るけど。
しかし本当格好良いです。自分凄いってのが解ってるのも可愛いです。やっぱ登場当初は捻くれてる感じが、何か良い(笑) モン太に負けて、それでも笑顔でメアド交換した彼がまた可愛いです。
30話越えるのが今から確定しているんですが、番外編も書きたいからどうなるか…。
ちょっとまた忙しくなるので、それまでに進められるだけ進めたいと思っています。PR -
ここ2・3ヶ月(多分)で買った本
・あさひなぐ 1 (ビッグ コミックス)
・放課後の王子様 1 (ジャンプコミックス)
・7SEEDS 21 (フラワーコミックス)
・ぎんぎつね 6 (ヤングジャンプコミックス)
・銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)
・CD&ラバーストラップ付き よんでますよ、アザゼルさん。(7)限定版 (イブニングKC)
・ちはやふる(15) (BE LOVE KC)
いやーどれもこれも面白かったです!
特に「あさひなぐ」これ薙刀漫画なんですが、個人的に凄い好み。1~3巻とりあえず既刊分は買ってきました。
薙刀はちょっとやってみたいとも思った種目だったので、余計面白かったです。足狙うのがアリなのかー。剣道と似てるようで違うのも面白いです。
っていうか、私アレだ、長物が好きなんだと思います。剣道・薙刀・フェンシング・棒術・棍棒・槍その他諸々、無双やっててそういうのが好きだし、やるならそういうのやりたいとも思います。でも一番姿勢とか格好良いと思うのは弓道なんですが。←
まあ、筋肉が一番綺麗に付く種目は水泳だと信じて止まないです。これはトレーナーの人も言うから間違いない。あの上腕二頭筋やら三角筋やら、僧帽筋に広背筋…ウットリします。服着てるとそこまでマッチョに見えないのも良い。北島選手やイアン・ソープ選手は本当綺麗な筋肉してます。
「アザゼルさん」の限定版CDは酷かったwwwww本当酷かったwwww流石小野坂と神谷さんwww
次の限定版は予約しましたー。子安がルシファーとか、買うしかないじゃない…。完全予約生産なので、忘れないうちに予約を!
あとはー、「ちはやふる」は真剣に読んでたら起きていたのに電車乗り過ごしました。アホス。
本誌もちょろっと読みましたが、やっぱり面白いです。皆が皆きちんとストーリーが組まれてて、本当楽しいです。全国大会とかこういうのがないとねー!
「放課後の王子様」は、電車の中で読んで後悔しました(笑)
佐倉さん自体、ドラゴンドライブのときから好きなんですが、これはこれで面白い!
買わずにいたのは何でだったんだろう私…。まあテニプリ再熱したから買ったんですが。白石が素敵に無敵に変態で良いと思います。エクスタシー!(最近の口癖
あとはミスフルの文庫本は買い続けてます。
結構本屋で見てポンと買ってしまうたちなので、あと何かあったかなー。最近はネカフェに行く時間もないので、買ってしまうことが多いです。ネカフェ行くときは、完結した長編ばっかり読んだりとか。GTOの新シリーズが完結したときはそうやって読みましたね。やっぱGTOも面白いなー。
そして今何故か羅川先生の「しゃにむにGO!」か、アイシを全巻読みたくてしょうがないです。スポーツ漫画が読みたいっぽい。アイシは全巻あるけど、しゃにむには母親が捨てたくさい…。おおう…。
まあ最初母親が買ってきた漫画で、最終巻も気づいたら母親が買っていた漫画だったので、捨てられても文句言えないんですが。ネカフェで全巻一気に読もう。
-----------
鷹連載は使いたいネタが出てしまってどうしようかなーとちょっと悩んでます。それでも多分今まで書いてきた長編関係で一番筆の進みが速いです。
つっても書いてきた連載って、シリウスと揚羽と、今は消してますが静蘭と、この鷹くらいですけど。筧君の大正パロは本当途中で積んだしなあ…。
私長編って本当向かないんだなーと書く度に思います。特に静蘭は酷かった記憶が…。
ですがこの鷹連載は書いててかなり自分が楽しいので、それはそれで良いかなーと。 -
アイシ(鷹)一つ
携帯サイトも一緒に更新しました。
のろのろ進んでいきます。
どうでも良いですが、季節どうしようかなーと思いながら無視して書いてましたが、今後のことを考えて今現在の鷹夢は梅雨明けから初夏辺りの話です。外で本読んでるしね!全然そういう季節感とかの描写全くないですが、その内出します多分。
個人的に鷹のイメージって、秋~冬って感じが強かったんですが(そもそもPCサイトのこの鷹夢はそんな風にデザインしてます)、そうするとクリスマスボウルにかかってくるんですよね。それはちょっと避けたいなあと思った次第です。つまりはクリスマスボウル関連のネタをちょっとやりたいってことです!出来たら!←
今書いている部分はちょこっと佳境に入っている感じです。終わりが見えたらもうちょい更新ペースが上がると思います。
今凄い鷹夢書いてるのが楽しいです。久しぶりやこんな楽しいの。
近いうちにまた更新したいです。 -
携帯サイトですが、ちょこちょこページを弄ってます。
今日はアイシの鷹シリーズをざかざかと。
っていうか、これいい加減シリーズって言う癖止めないと…誰がどう見ても連載ですありがとう(ry
この鷹夢をアイシページの一番上にして、ヒロイン視点の話は文字色ガラッと変えました。パソコンだったらこここうしてうぎぎぎぎ…と思うんですがしょうがない。
あと今更説明を付け加えました。(遅い
基本幸せな話しか書かないので注意書きとか書かないんですが、閲覧者に優しくないよなあと思って…。今更すいませ…。
PCの方も入れたいとは思います。
その鷹夢ですが、そろそろ書いてるのは佳境に入りそう…な…。あれ、でもどうだろう。←
ある程度考えていても穴開いてるところはド派手に開いていたりするので、どうなるのか本人もよく解っていません。酷い。
ところで放課後の王子様を買ってしまいました。面白いです。
そもそも佐倉さんが大好きなんです私。ドラドラが!SU☆KIなんだ!アニメも見てた!
そして中身もごっつ面白いです本当ありがとうございます。白石がとても変態で馬鹿で阿呆なのがとても素敵です。
あと今更三国無双6の 猛 将 伝 をやっています。(おい世間はOROCHI2やぞ
猛将伝やって、来月の下旬に時間が出来たらOROCHI2を買う予定です。泣きそうです。OROCHIやりたいです。やりたいです。(大事なことなのでry
とりあえずそんな感じで、楽しく生きてます。二次元行きたいなああああああ!! -
ぱちのみの方々もありがとうございます!
-
ガキ使見てたら途中で寝てて、起きたら1時近くでしたどうも!
明けましておめでとうございます、去年一年お世話になりました。今年もいつも通り通常運行でやっていきますのでよろしくお願いします。
そんなこんなで、彩雲国(飛翔)・アイシ(筧・鷹シリーズ)更新です。
あと今年の抱負…は、あの、冗談半分、いやほぼ冗談として受け取っておいてください。←
・鷹シリーズ完結
・揚羽シリーズ完結
とりあえずこの二つはやろうかなと。何とか。
あとはやっぱり好きなように色々更新しようと思います。
今年から来年3月は個人的に節目になるであろう年なので、またちょっと更新アレでソレなことも出てくると思いますが、それでもお付き合い頂ければ幸いです。 -
お久しぶりです。有言不実行なケイですどうも!
正直冬のお祭りでハッちゃけてましたサーセン!!
あとテニプリの白石にはまりすぎて気づいたら「毒と薬」買ってて自分でちょっと引きましたどうもオタクです!
まあそれは置いといて。
とりあえずハリポタ(シリウス)とアイシ(鷹シリーズ)更新です。
今日はもうちょい時間があるので、今日中にもう少しだけ更新できたらしようかなーと。
できなかったら年明けにまたしたいと思います。怒涛の連続更新したいとか吹かしてたの誰だよー!←
鷹シリーズは終着点が何となく見えたのでどうにかしたい所存です。言ってるだけですすいません。
現時点で20話いくのは決定しました殴りたい。もっとこう、コンパクトに!できんのか!と思ったんですが、片想いからの場合はある程度話数がないと自分自身「えぇーそれだけー?」みたいなこと思うので、思いっきり色々ネタ詰め込みます。片想いうめえ!!
一応年末の挨拶をば。
今年も一年ありがとうございました。
いつも通ってくださる方も、初めての方も本当にありがとうございます。拍手押してくれる人やコメントくれる方のおかげで何とかやっていけます本当幸せです。
好き勝手に書き散らかして好き勝手に更新してるサイトですが、それでも来てくださってる方がいるのでこれからも色々書いていきたいと思っています。
良かったら拍手押したり、気が向いたらコメント残してくださると凄い喜びます(´ω`) こんなの読みたいとかも言ってくださると、ネタさえ光臨すれば書いたりしますよ。光臨されないとアレなんですが。
そんなこんなで、今年一年もありがとうございました。是非とも来年もよろしくお願いします。
-
ワンピ部屋をようやっと開通しました。
しかし企画部屋までが遠い…!企画で全ジャンルを書いてる上に繋がってるのもあったりなかったりするので…はい、頑張ります。
どうでも良いですが携帯サイトにこのブログ繋げるの止めようかなあと思ってます。これPCサイト更新した記事で勘違いされる…し…。私だったら勘違いするね!Aboutなんて読まない子だからね!←
PCの方は寧ろ年末に怒涛の更新を…できたら…(既に弱気
また今年書いたやつ全部出し切りたいとも、思ったんです。…が、そうすっとマジで数ヶ月更新できなくなることもあったりするもので…。基本的に書くときと書かないときの差が激しいんです。
まあ出来そうだと判断したら鷹シリーズだけでも色々出したいと思います。鷹に夢見すぎてて本当私怖い。
ところで何故かテニプリの不二のキャラソンを久しぶりに聞こうと思ったら、白石のキャラソンに行き着いていました。何でやねーん!でもハマっちまったねーん!
いや興味なかったキャラなんですが、すっげ格好良い。方言キャラにハマるのは初めてじゃないかなあと思うんですが…。(笛もミスフルもスラダンとかも基本都内と神奈川辺りが好み)
テニプリは寧ろ大阪と沖縄がね、可愛いなあと。特に一つの中学全員で歌ってる曲とか超可愛いです。四天宝寺中のソーラン節とか本当可愛い。にやにやします。
しかしドキサバとかは絶対プレイができません。プレイ動画見てるだけでお腹いっぱいです。むしろ2525動画でプレイ動画見てコメントとタグ見て吹き出すのが大好きです。(歪みないオタク -
続きからどうぞー。
ぱちのみの方々もありがとうございます!